ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘記事一覧’の記事一覧
真空掃除機の使い方
本日清掃講習を行いました。 掃除機の使い方の講習を受けました。 タイルカーペットの真空掃除機掛け練習をしました。 家庭用の掃除機と違い うまくゴミを吸い取るのにコツが必要で大変でした。...
2014-05-23
活動報告
記事一覧
いよまるの想い. 。o ○
初めまして、(いよまる)と申します。 ENTASに通いだして、4ヶ月半になります 通ってみ ての見ての感想ですが… 先輩方には、良くしてもらっていますし、仕事を通して根気や生活習慣も身についてきました。ここに入って良かったと思います。 また、安くておいしいランチも魅力的です(笑) ただひとつ残念なのは、こういう場の存在をつい最近ま で知る術が、なかったことですね。ENTASを知...
2014-05-22
つぶやき
記事一覧
世界で一番怖いのは…
もっと、工賃を上げてほしいよ。ボク、煙草をよくなくすから沢山買わないといけないのサ。 なくすといえば他にも「傘」とか「人には言えないマンガ本」とかもなくすんだ。 でも、一番痛かったのは電車の定期券ね。2~3回はなくした。2回くらいは、駅に届けられて助かったけれど、その時のアツコさん(母)は死ぬほど怖かったよ\(◎o◎)/! (ポールケン)...
2014-05-21
つぶやき
記事一覧
ねがいましては~♪2×5×…
また今日も、捕まったよ。作業中に足を組んでいると「真面目に働いていない!!」って、怒られるんだよね。 そこで、計算してみました。1日に2回捕まるとして、一週間が5日だから10回。私はもう〇〇年通っているから… … トータルすると6,500回くらいは、お縄になっているはず。 若いころは、外回りの仕事が多かったから、そう注意された感じはしないのだけれど。 良いことではないことぐらいは、わ...
2014-05-20
つぶやき
記事一覧
けんしろうは、行いの良いのダ✌
先週、静岡にあるお墓へ行ってきました。母を納骨してあげるためだったので、姉も長野から駆けつけてくれ、さらにおばとも合流し三人で向かいました。 お天気雨にあいましたが、その後どんどんお天気が良くなったのは、私の行いが日頃から良いためだと思います。 ENTASへのお土産にと思って「富士山さぶれ」と「抹茶ゴーフレット」を買ってきました。みんな「おいしい、おいしい」と、評判も上々で良か...
2014-05-19
つぶやき
記事一覧
日本語下手が、方向音痴に場所を教えると…
(カニすきヨ)さんは、地図が苦手な上に方向音痴。そこで、納品等で大田区内を車で移動する(ツツサマー)さんに、最終確認をしたいらしく、地図を片手にこまごまと質問を始めました。 しかし、人生32年生きてきた(ツツサマー)さんは、実は日本語がまだうまくありません。言葉で説明することに限界を感じたようで、とうとう地図を机に置いてしまい、振り付きで説明し始めました。 (ツツサマー)「(カ...
2014-05-16
つぶやき
記事一覧
自分が消えてしまいそうだ・もう駄目だというあなたへ
以前、精神科の初診の際に『予約制の所が多く』・『更に予約が1ケ月も先』… 「必要なのは、今でしょう!!」と、書き込みました。 これは、特に『うつ症状の人にとって、極めて大事なこと』だと思って、書いたのです。 ところが今更なんですが、ひらめいたデス☆☆☆ 「予約?・1ケ月も先(T_T)」と思っても、まずは予約しましょう。 そして次が肝心です。その予約を待たずに、脳神経科などを受診するの...
2014-05-15
つぶやき
記事一覧
身だしなみとあいさつ
本日は、ビジネスマナー講習「社会人の基本・身だしなみとあいさつ」が行われました。身だしなみは、チェック表を使い自身の身だしなみチェックを行いました。日頃から、気を付けている技術部員の方は、この点は優秀でした。あとは、着なれていないスーツの着こなし方を指導して頂き、ネクタイの結び方は手とり足取り教えて頂きました。ネクタイは、高校生以来で久しぶりだという(ランドルフ)。(きんのすけ)は、「こんな結び...
2014-05-14
活動報告
記事一覧
アディオス(*^_^)/♪
(コジさん)です。僕が、ENTASに来てから5カ月が経ちました。最初は、名前と顔を一致させるために似顔絵を描いていました。しかし、陶芸教室や宿泊訓練に参加するうちに、楽しくて名前を自然に覚えてしまいました。そんな新参者の僕ですが、知り合いの人の紹介で、このたび就職することが決まりました。これからも、一歩ずつ学んで頑張っていきます。 (コジさん)...
2014-05-13
つぶやき
記事一覧
神妙にしろ!②
(ペンシルG)です。私のおすすめの消しゴムをENTASのみなさんにも使って頂きたくて、作業室のいつもの場所に忍ばせておきました。そうしたら、「これ、もしかして(ペンシルG)さんの消しゴム?」と(カニすきヨ)さんに気付かれてしまいました。今回は、ばれない様に消しゴムはケースから出して忍ばせておいたのに、どうして私だと気付かれてしまったのでしょう。(カニすきヨ)さんには嘘はつけませんから、「はい、私...
2014-05-12
つぶやき
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »