ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2025年
>
3月
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
3月, 2025年
感染症対策講座を行いました
本日、ENTASでは、「感染症対策講座」と題して、城南福祉医療協会 大田病院 荒尾 晶子さんにお話をしていただきました。荒尾さんは「感染管理認定看護師」でいらっしゃいます。 新型コロナウイルスが5類へ移行し間もなく2年が経とうとしています。最近では、インフルエンザやノロウイルスが流行するなど、新たな感染症対策が必要なのかどうかなどお話ししていただきました。 マイコプラズマ肺炎、ヒト...
2025-03-19
活動報告
記事一覧
消防訓練がありました
本日、建物合同消防訓練がありました。 今回は、ENTASの台所から出火した想定です。初期消火担当の(ぐんまちゃん)さんは、いち早く出火場所へ。この事態をいつもならば非常用電話で他の階に連絡するのですが、今回は都合により使用できないため、走りました(キノコ)さんが(>_<)それ以外の人は、口にハンカチなどを当てながら、隣の太平橋児童公園へ避難しました。一列に並んで、点呼。無事を自衛...
2025-03-06
活動報告
記事一覧