ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2023年
>
11月
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
2024日帰り研修に行ってきました⑥
2024日帰り研修に行ってきました⑤
2024日帰り研修に行ってきました④
2024日帰り研修に行ってきました③
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
11月, 2023年
OTAふれあいフェスタ2023に出店しました
11月4日(土)、5日(日)大田区にあります平和島公園にて開催された「OTAふれあいフェスタ2023」(太陽のエリア)に出店しました。大田区主催のお祭りです。 今年は、4年ぶりに規制のない開催でした。わたあめ、くじ引き、手づくり陶芸製品、バザー用品を販売いたしました。今年は、新商品の「レインボーカップ(わたあめ)」を販売しました。1時間で完売するなど、大変好評でした。 たくさんのご来場...
2023-11-05
活動報告
記事一覧
「OTAふれあいフェスタ2023」に出店します
来る11月4日(土)、5日(日)大田区にあります平和島公園にて開催される「OTAふれあいフェスタ2023」(太陽のエリア)に出店します。大田区主催のお祭りです。 今年は、新型コロナウイルスが5類移行に伴い、4年ぶりに規制のない開催となります。なんだか、嬉しくて、ウキウキ、そわそわします。 わたあめ、くじ引き、手づくり陶芸製品、バザー用品をご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております...
2023-11-03
お知らせ
記事一覧
秋の収穫祭を開催しました
ENTASの使用している駐車場の脇には、かつて、この建物を使用されていた大田区土木課の方が、伐採された木を接ぎ木して育てた愛情ある木がたくさん植えられています。その中でも毎年、たわわに実をつけてくれる柿の木があります。それはそれは立派な木です。このままにしておくと、実が落下して異臭を放つため、昨年から、建物を共有使用しているシルバー人材センターさんやかまた生活支援センターさんと協力して、柿の収穫を...
2023-11-01
活動報告
記事一覧