ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
>
活動報告
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘活動報告’の記事一覧
2024日帰り研修に行ってきました②
ENTASでは、行きのバスの中で、研修先の学習をします。文字を追うと車酔いするので、クイズ形式で行います。バスの座席を利用したグループ対抗です。1問答えたら、後ろの人にバトンタッチです。 今回、クイズの準備・実施をしてくれたのは、(南馬ウラジ)さん、(パンプキン)さん、(しめじ)さんの3人です。日々の仕事の合間に、準備してくれました。 今回の目的地「山梨県」にちなんだ問題が数多く出題さ...
2024-10-16
活動報告
記事一覧
2024日帰り研修に行ってきました①
10月10日(木)ENTASで日帰り研修へ行ってきました。あれ?なんで木曜日???とお気づきのENTASマニア様(笑)今年も、観光バスの人気が高いため、なかなか希望通りにいかないことと、人気スポットの予約との兼ね合いで、木曜日になりました。予約できただけマシ、文句なんて言っていられません。 「百聞は一見に如かず」。日常では体験できないことを、一日で余すことなく体験します。そして、微力ながら経...
2024-10-15
活動報告
記事一覧
防災訓練を行いました
本日、大きな地震の後に津波が来るという想定で、防災訓練を行いました。 (しめじ)さんを先頭に、屋上を目指して一列に並んで避難。慌てず一歩一歩です。屋上についたら、点呼。無事が確認出来たところで、(ぐんまちゃん)さんのストップウォッチをストップ!!4分です。昨年よりも1分縮みました。 避難訓練のあとは、非常用トイレの使い方、非常食の作り方を体験しました。非常用トイレは...
2024-10-14
活動報告
記事一覧
夏のくじびき大会
今日は、スポーツ観戦が大好きなジャン・ポール=ナオさん(ぐんまちゃんにそっくり!?)が、ENTASに、オリンピック選手!?が集まるという噂を聞きつけてやってきました。いつもならばビンゴ大会なのですが、諸事情により「くじびき大会」に変更になりました。今回のテーマは「オリンピック」。さあ、みんなにキラキラっと、オリンピック選手になりきっていただきます。今日も司会は(ぐんまちゃん)さん。パリ風に赤いスカ...
2024-09-06
活動報告
記事一覧
おなづか小夏祭りに出店しました
2024年8月24日(土)おなづか小学校の校庭で行われた「おなづか小夏祭り」に出店しました。おなづか小学校PTA様のご理解とご協力により、永年出店させていただいています。 今回は、週間予報では雨でしたので、もしかしたら中止かも知れないと、お天気を心配していましたが、みなさんの思いが通じて、イイ感じの曇り空。でも、やっぱり暑い。 こんな暑い時には、水ヨーヨーですよね。水ヨーヨーの準備は汗...
2024-08-25
活動報告
記事一覧
最新式掃除機がキターーーーーー!!
ENTASには、10年以上大事に使っている掃除機があります。愛着があり、修理しながら使用しています。そんなENTASに、東京善意銀行様を通じてアンカー・ジャパン(株)様から、最新式の掃除機をいただきました。ゴミを吸い込みながら、拭き掃除や除菌もできる優れものです。なんと、しゃべります(笑) みんなで、体験会です。掃除機がしゃべる通りに動けば、きれいに掃除も除菌もできるとあって、みんなドキドキ...
2024-06-20
活動報告
記事一覧
Jアラート訓練を行いました
本日、「全国瞬時警報システムJアラート」の訓練放送が11時から行われました。ENTASでも、とても良い機会なので訓練に参加しました。 防災行政無線の屋外スピーカーから、♪ピンポンポンポーン「これは、Jアラートのテストです」。ちょっとドキドキします。(ぐんまちゃん)さんの掛け声で、シェイクアウト(なるべく小さくなる)「Drop(まず低く)、Cover( 頭を守り)、Hold on(動かない)」...
2024-05-22
活動報告
記事一覧
ENTASボウリング大会 in 蒲田
久々に蒲田でのボウリング大会。午前、仕事をしたあと、ENTASを歩いて出発。目指すは、黄色い建物にボウリングのピンが目印の「イモンボウル」さん約1.3㎞。足を痛めてから、長距離を歩いていなかった(ラリーさん)さん、「半分くらい来た?疲れた」自転車につかまったり、水分補給したり…見てー、黄色い建物が見えたー!!歩き切った(らりーさん)さん。よし、個人戦でも競いますが、チームでも競いますよぉ。 ...
2024-04-26
活動報告
記事一覧
「令和6年春の全国交通安全運動」はじまる
4月6日(土)から15日(月)まで、「春の全国交通安全運動」がはじまりました。「交通事故死ゼロ」を目指します。ENTASも、西蒲田四丁目町会が実施している「交通安全啓発活動」に参加しました。 本日、ENTASを代表して、(OVER)さんと(カニすきよ)さんが参加。町内を歩いて、交通安全の啓発を行います。今回の重点は、 (1) こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践...
2024-04-12
活動報告
記事一覧
春分の日ですが…
本日3月20日は、春分の日。祝日です。「春分の日」って、3月20日か21日頃となっていて、天文学的計算により毎年変わるのだそうです。知っていましたか?毎年、3月21日だと思っていました(^^;) さて、そんな祝日にENTAS一同出勤です。なぜかって、2月に大雪が降った日、ENTASをお休みしたのです。みんなの安全には代えられませんからね( `ー´)ノ…ということで、振替出勤です。お仕事頑張り...
2024-03-20
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »