ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

 昨日、会社の面接を受けに行ってきました。練習もしてきたので、受けるまで冷静でいられましたが、本番では心臓がバクバクするほど緊張してしまいました。  しかし会社の方たちは、皆さんとても話しやすい方ばかりで、ホッとしました。そして、職場見学もさせてもらい、実際の作業も体験させてもらいました。その時も、すごく親切で私のペースで行ってもよろしいなどの説明も頂き、とても雰囲気の良い会社だと 感じま...

 昨日、「虐待防止」新人研修に参加してきました!カナリ考えさせられた、研修でした。    日々の仕事をもう一度振り返って、研修で学んだことを生かしたいと、あらためて思った半日でした。                            (カニすきヨ)...

 ♪今日のENTAS♪  コメントは、特にありませ~ん。あっ(カニすきヨ)さんが、午後研修へ行きましたので明日には報告できると思います。...

 今日から、(ユキコアラ)さんは、勤務先へ行っています。そしてまた一人…、就職にトライする人が。おめでたい話ですが、技術部がガラガラになる状況に。  まさか、たった3人で公園清掃をするの?プロの講習をたった3人だけで受けるという、贅沢な状況!!  いえいえ、そんなもったいないことは致しません。 技術利用者希望者をGetし、3名入部。そして、まだ余裕があるので、6月23日(火)にはパソ...

 明日Am9:00、血液検査の結果を、Dr.に言われる。 〇第1パターン「おとがめなし」 確率12% 〇第2パターン「水の飲み過ぎで死んじゃうよ」と、厳重注意。         確率56% 〇第3パターン「血糖値、髙すぎ」 確率59% 〇第4パターン「水の飲み過ぎ!ダメだ!死ぬから隔離病棟へ         GO~!!」 確率35%           ↑        ↑  こう...

 あの運命の日から、私の毎日は変わっていきました。5月1日に職場実習が受けられることが決まったのです。そして10日間の実習。最初は10日間を長く感じましたが、実習先で親切に教えて頂いたことが身につく実感があり、あっという間の短い実習となりました。  そして運命の採用面接を、5月25日に受けました。するとなんと就職することができたのです。 普段、なかなかうまくいかないこともありますが、私...

 本日「大田区福祉部 福祉管理課 法人指導担当」の方が4名みえられ、監査をしてくださいました。  今回は、昨年度から始めた「計画相談支援事業」についてです。内容としては、①書類等の確認及びヒアリング②施設見学でした。  「計画相談支援事業」にまだ慣れていないENTASは、色々なことを教えて頂き5時に終了しました。  大変緊張した1日でしたが、ENTASの事業を更によりよいものにし...

 5月21日(木)、とうきょう会議主催の「フットサル大会」を見学して来ました。  どのチームも、活発に走っていました。飛びぬけた人がいるというよりも、チーム全体に体力があって諦めずに動いているチームが強いのだと、観戦をしていて感じました。  ENTASのメンバーも、体力づくりのつもりで参加したらどうかと考えました。でも、参加する前に体力づくりかな?  (タツヤ)...

  週末のENTAS。今日も、作業でてんやわんやです。これは、車の ⇒ ヘッドライトを箱詰めする際の、箱の仕切りを組み立てる下準備です。もう20年位、受注している仕事で、みんな大好きです。 こちらは、洗濯機の部品です。確か、振動を抑える部分。裏表にプラスチックカバーをはめるのですが、その文字が裏表で揃っていないと不良品になります。なんとも日本人的心遣いが必要な仕事です。  続いては、...

 昨日、5月のメンバーミーティングが行われました。 議題の中でも最近特に力を入れているのが「5S活動」。 ・整理  ・整とん  ・清潔  ・清掃  ・習慣  作業棚は、以前より整理とんされるようになり、仕事ごとに材料の置き場所が決まりました。そこで今回は、特に清潔についてです。  作業中に関しては、衛生面に気をつける為にアルコール消毒をするなど気をつけていますが、今回はごみの分別の...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る