ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

 台風8号が、関東に近づいてきました。ご自宅の窓に、雨戸やシャッターがある方は、今夜は閉めてお休みください。ない方は、厚手のカーテンを閉めて寝てくださいね。  さて、ここからが本題です。 明日の午前中、ENTASは閉所にします。午後についても未定です。その為、このホームページの更新もお休みさせていただきたいと思います。  みなさんも、今日の内に食料も確保して、明日は気をつけてお過ごし...

 今朝、大田区施設管理課の方がみえ、建物点検をしてくださいました。私たちが使用している建物・部屋・使用状況が、「建築基準法」上問題がないか、チェックして下さるのです。  非常灯や、配管、キッチンのレンジの目詰まりなど、色々とご指導頂きました。  また、今まで非常口の看板にドアが当たって困っていた件は「私たちの、度を越えた力」が原因と分かり、ビックリ!! 自分たちが、そんな怪力だったとは、思...

 昨日、作業講師による職員ミーティングが開かれました。 先般よりご指導いただいている「5S活動」が、事務室が一番遅れており改善されていないことの、ご指摘がありました。特に責任者は、先頭に立ちやるべきだ。実行できていない現実は自覚していたので、心に刺さる一言でした。 しかし「管理者だ」「職員だ」と日々振る舞っている、私たちにはこのように言ってくださる人が必要です。  さて、今回新しく気づか...

 昨日は、インターネットが午後からダウン。 何度も挑戦しましたが、投稿できませんでした。  残念でしたが、更新ならず。...

「ちょっとぉ、これまたやったの?」 「いえ、それは私のものではありません。」 「だって(ペンシル)って、テプラが貼ってあるじゃん。」 「えぇ、でも私(ペンシルG)では、ありません。」 「えぇ〰!?本当なの?」「えぇ。」 廊下から、(ペンシルG)さんと(カニすきヨ)さんのやり取りが聞こえてきました。~姉さん、事件です。さぁ取材開始~ 「言われてみれば(ペンシルG)さんは蛍光ペンだもの...

先日、とうとう公園デヴューを果たしました。今までは、見習いで補助的についていただけでしたが、これからはそうはいきません。 当日は、デヴュー日にも関わらず雨・風にみまわれ、散々な目にあいました。  それにしても、この仕事に就くまで「自分が児童公園に熊手をかける」な~んてことは、考えたこともありませんでした。前の日に汚した公園へ次の日に行くと、きれいになっていることがあって、何となく『区のおじ...

 この度、東京善意銀行さんの募集に(G定食)さんが応募したところ「公益財団法人 報知社会福祉事業団さま」より巨人戦の招待が決定しました。 ありがとうございました。 (G定食)さんは、真の巨人ファン (♡o♡) 私物も、かなりグッズで固めています。 今回、「長嶋さんと松井さんの355オフィシャルTシャツ」もいただいたので、その「355の刺繍内部」が長嶋さん時代は、濃紺。原監督時代になって...

やっていけるか不安でしたが、自分も変わらないといけないという気持ちになり、通うことにしました。 通い始めて1ヶ月、コミュニケーションをとることが苦手な自分は、まだ皆さんの名前を覚えきれていません。でも今までとは全然違う充実感のある生活が、送れています。 ①早くみなさんのお名前を覚え、楽しく会話ができるようになる。 ②しっかりと作業を行う。 この2つを目標に、頑張っていきたいと思いま...

 4年前、会社の仕事を放り投げ、自信を無くした自分に【人生の落伍者】というレッテル貼り、それからは生きることをやめてしまいました。 毎日、姉から言われた身の回りことだけやっている、廃人のような生活を送っていました。治ろうとする気力がないので、病院へ通い薬を飲んでも何の変化もありませんでした。 今年に入って、姉がこのままではいけないと思ったらしく、自分を保健師さんの所へ相談へ行かせました...

 「わぁ~(タツヤ)さんだぁ~!!」  (すずらん)さんの嬉しそうな声が、休憩室から聞こえてきました。10時30分から利用契約をしている、(タツヤ)さんを見かけたみたいです。 (タツヤ) 「あっ(すずらん)さん、おはよう。」 (すずらん)「(タツヤ)さん、会えてうれしいわ。」 (タツヤ) 「あははっ (*^_^*) 」 (すずらん)「私、髪を切ったの。」 (タツヤ) 「うん、そ...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る