ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

Kさん(40代 男性)製造部 ハローワークから、「週1回のアルバイトよりも、週5日作業所に通ったほうが持久力があるので、就職に繋がるのではないか。」と言われ、ENTASを紹介されました。利用開始して約半年が経ちます。 作業は疲れるけど終わると達成感があります。 生活のリズムが整って前より体力がついたと感じます。 現在の目標はフルタイムになって就職するために 技術部に行くことです!! ...

はじめまして、(コロちゃん)です。         毎朝8時56分にタイムカードを押し、9時締切のENTASの昼食サービスを申し込んでいるのですが、先週は9時を過ぎる日が多かったので(おじょう)さんに、「どうしたの(^_^)?」と聞かれました。「朝起きるのが遅くて、朝食を食べるのが遅くなったからです」と答えたのですが、「眠れないの(゜_゜)?」と(おじょう)さんは、質問の手をゆるめてくれず、致し方...

今年より、作業講師の方から職員が指導を受けているのですが、まずは「5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)」をとの提案を受けて、始めました。いる物、いらない物をみんなで仕分けて、片付ける場所は、空いている場所ではなく、関連のある物同士で片付けました。掃除も徹底的に!と高圧洗浄機も掛けました。「作業室も廊下も玄関もきれいになった。さあ、あとは事務室だな(ー_ー)!!」と(けんしろう)のにらみが入り、肩...

(きんのすけ)は、今日初めて公園清掃の実習をしました。現在は、製造部(継続B型)に所属しているのですが、この間の面談で【技術部(移行支援)】への希望を出したからです。 希望が採用されて、実際に【技術部(移行支援)】のプログラムへの参加が、可能かどうか見極めるための実習が始まったのです。 ちょっと疲れましたが、気候も良く体を使えて気持ち よかったです。 でもまさか、午後はみんなで...

もうすぐバレンタインデーですね。ENTASでは、バレンタインデーバージョンのリースを制作し、本日、「城南信用金庫蓮沼支店」様の店頭に飾らせて頂きました。対応して下さった佐藤課長からは、「きれいですね」と言って頂き、嬉しかったです。みなさまも、お近くにお立ち寄りの際は、ご覧いただければ幸いです。...

技術部が行っているビジネスマナー講座ですが、前回は、就職面接を受ける際の入退室から簡単な面接までを体験しました。次回は、更にレベルアップし、それぞれが履歴書を作成し、本番さながらの就職面接を受けます。そのため、本日は履歴書の準備をしました。久々に履歴書を書く方も多く、書いたり消したりしていました。   そんな時、(ペンシルG)さんの消しゴムが気になりました。何だかとっても大き...

 昨日、大田区内にある就労移行支援事業所職員の、集まりがあ りました。どこの事業所も、みなさんすごいです。【事務職に就 きたい人専用の所】・【利用したい人がたくさん待っている所】などもあるそうで…  ENTASでは、働くための基本力をつけるために、【PC講習やビル清掃講習・マナー講習】もしているので、就職する職種も時期も人それぞれだから。ウチの売り(良いところ)ってなんだろう…と考え...

 法人になって、もう 10年?   早いなぁ-! 私たちも、10歳年取ったわけね。  10年間、私の心の支えになっています。 やっぱり、エンタスがあってよかったね。    (K.W) ※用事用事の合間に、一生懸命時間を作ってENTASへ来て  くれる(K.W)さん。お花をやられるので、第1回【卒業  生を祝う会】の際にお花を生けてくれました。その反響がと  てもよかったの...

先週の金曜日に開かれた【卒業生祝い会&座談会&技術部員の研修会】について報告させていただきます。 今回の【卒業生祝い会】は3名の方が主役でした。 記念品、表彰状を贈呈。 表彰状を読む中、スーダララッター精神に笑いが起こりました。 座談会&技術部員研修会では卒業生が 熱い思いを語ってくれました。 盛り上がりすぎて時間も忘れてしまい、 最後は少し急ぎ足になってしまいました。(~o...

 今日は、これから卒業生祝い会&座談会&技術部員の研修会が、 開かれます。卒業して半年が過ぎると、その人の就職への道などが みんなの前でお披露目されるのです。その中身は、当ご本人も当日 のその瞬間までは知らされないので、ある意味ドキドキものです。  会費も徴収しますが、卒業生の出席率はいつも100%。社会人なのですから、技術部員よりはお高めにいただきます。でも…今日が2回目です...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る