ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
>
活動報告
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘活動報告’の記事一覧
本日、書き初めを行いました
本日、書き初めを行いました。1年のはじめに、今年の抱負や目標を書くアレです(*^_^*) さあさあ、ENTASのみなさんの抱負はどんなかな… (Moppy)さん「セクハラ訴訟」 (おじょう)「あの…何かありましたか?」 (Moppy)さん「下に敷いている新聞の見出しです」 (おじょう)「ああ、うーん、よかった(・_・;)、次を見てみましょう。「的中」?何かギャンブルの...
2019-01-18
活動報告
記事一覧
懇親会、開かれる(ミニストップ様、有難うございました)
本日「ミニストップ株式会社」様より、チキンのご寄附を頂きました♡ みんな、2年連続のチキンに大喜び♫♪ そして、午後から行われた懇親会。初めての試みで「ゆーシティー蒲田」の宴会場を貸切り。 美味しいお料理やチキンを頂ながら、カラオケやジェスチャーゲームにと大いに盛り上がりました。 ☆ミニストップ株式会社さま、有難うございました☆...
2018-12-21
活動報告
記事一覧
OTAふれあいフェスタに出店!!
11月3・4日と、大田区の平和島にて「OTAふれあいフェスタ」が、開催されました。 ENTASのみんなは「後援会えん」の売り子として、参加。近年は、沢山のボランティアさんに支えられ参加してきたのですが、今年は皆さんのご都合がつかず、くじとわたあめに内容を絞り出店しましたが、うまく切り盛りできるかドキドキの2日間でした。 当日は、お天気の関係もあってか、心持ち人出が少なめに...
2018-11-06
活動報告
記事一覧
ビル清掃講習がありました
町田先生に、最近のみんなの様子を聞いてみました。 「全体的にレベルが上がってきて、今までの中では最高です。」 「お互いを意識し合い、高め合って行ける環境があれば、みんな更に成長していけると思いますよ!!」 との、お言葉を頂きました。 今、移行(技術部)に在籍している人は、益々意欲的に、毎日を過ごそう☆ そして【求む!!移行(技術部)へのチャレンジャー】 君たちの、挑戦を...
2018-09-28
活動報告
記事一覧
地震避難訓練を行いました
3日(月)のシェイクアウト訓練に続き 7日(金)に、地震避難訓練を行いました。 地震発生の合図と共に『シェイクアウト行動』を取り その後、屋上への非難 2階から屋上まで上りました!! そして屋上では、みんなが安全に避難できたかどうかの点呼です… ところで、今回なんで写真がないかって? (ベジ)さんが、デジカメの撮り方を間違え、画像が取り込めなかったのですヨ。残...
2018-09-21
活動報告
記事一覧
大田区シェイクアウト訓練に、参加
今日大田区では、10時から「シェイクアウト訓練」が、行われました。 防災行政無線の指示に従って『命を守る3動作』を実施!! ①まず低く ②(机の下にもぐって)頭を守り ③動かない あ~(げんきで!!)さん、右半身が全部机から出てますよー (カニすきヨ)さんは、段ボールの直撃を受けそうです||| 動作の練習と、作業中の、箱の積み過ぎ等にも気をつけなければならないと...
2018-09-03
活動報告
記事一覧
タツヤさんの祝う会が開かれました☆
タツヤさんの、就職6ヶ月(本当は、10ヶ月目を迎えていたのですが、諸事情により本日)お祝い会が、開かれました。 まず初めに、9年間の軌跡(在籍9年)。本人のイヤーな予感の通り、数々の事件男ぶりが公開され、最近のしっかり(タツヤ)さんしか知らなかった人は、ビックリ\(◎o◎)/! その後は、賞状と記念品の授与。 そして、お楽しみの会食。本日のメニューは(タツヤ)さん好物の鳥久の...
2018-08-24
活動報告
記事一覧
非常用品体験を行いました
非常用品体験会を行いました 日付が迫った食品を使い、実際の炊き出し体験です。 メニューは きのこごはん、焼き鳥、お味噌汁、フルーツ缶 焼き鳥とフルーツ缶は各自開封するとして… ご飯の温めやお味噌汁に熱いお湯を使うため 台所への動線を考えながら行動!! そして、実食♡♡♡ ...
2018-08-10
活動報告
記事一覧
すいかの差し入れだよ~♪
先日(おかげさま)さんが、ENTASを訪れてくれました。(おかげさま)さんはENTASの第1期生。就職してから6年目になる、大ベテラン。職場でも、随分古株になっているそうです。 仕事も体調も順調な(おかげさま)さんなので、年に数回通院のついでに寄ってくれる時、または誰かのお祝い会でしか会えません。 そんな(おかげさま)が、毎年差し入れてくれるのが”す・い・か”。初物としていただい...
2018-08-09
活動報告
記事一覧
わくわくスクール~陶芸体験教室~
午前中「大田区立おなづか小学校」1~4年生20名のみんなが、ENTASに来ました。 なぜかというと、毎年恒例の「わくわくスクール~陶芸体験教室~」に、参加する為です。 今年のお題は「風鈴」 土をコネ、思い思いの形にカット ヒトデがいたり アイスキャンディがあったり… とても涼しそうヽ(^。^)ノ 次回は、焼きあがった陶芸に色付けをして、短冊にもデザインを施します。 ...
2018-08-03
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »