ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘記事一覧’の記事一覧
本日、ENTASの技術部に所属していない方にも、パソコン講習がどんな風に行われているのか実際に試していただく「パソコン講習体験」がありました。
【参加者の方の声をいただいたので、ご紹介します】
しばらくぶりに触れたパソコンだったので、最初は戸惑いました。しかし、丁寧に教えていただき、安心して体験できたため、とてもよく分かりました。これからまたチャンスがあったら、勉強したいと思います。先...
今日、技術部の公園清掃をしました。熊手で落ち葉を集め、ザルに入れて砂と分別してから、ごみ袋に入れます。
公園清掃の実習は、今日で4回目位ですが何とか続けられそうです。...
15,16,17とぉ~♪私の人生くらかったぁ~♪(ペンシルG)です。今日も、ボランティアでENTASへやって来ました。そこで、どうしても(おじょう)さん達に話をしたいことがありましたので、許可を取って話しかけました。
(ペンシルG)「先日テレビで、15,16,17歳の社員を手を
取り足を取り教えているのを観たのです
が…」
(おじょう)「… 手を取り? … な...
先週の火曜日、(コジさん)がやって来た。また少し、スマートになったように見えた。
(ツル)「前回より、またやせたんじゃないの?」と聞くと
(コジ)「この6月で働き始めて1年だけれど、この間で13㎏やせ
たよ。」
(ツル)「1年間のことじゃなくて、この間会った時から更にやせて
いると言っているんだけれど」
(コジ)「うーん、医者が言うにはベスト体重ってものは〇×...
本日、南部生協さんの本部会議にお邪魔しました。会合の中で、夏の物品販売の説明をさせて頂きました。
締め切りは7月28日(火)です。
会員さまからは「孫の誕生日用に♡」等の声も頂き、嬉しい限りでした。...
共同作業所時代の事件の際に、公金を横領されずに済んだことが何よりの幸運だった。でなければ「社会福祉法人」どころか、ご家族や保健師さん関係の方々が、周囲の善意の力を借りて立ち上げた【大田若草】自体が消滅していただろう。
そうならずに済んだのは、運営委員会の会計の池崎氏が、開所当初から永年に渡り夜なべをし帳簿をつけ、末端の一職員に運営費会計を担わせなかったことの賜物である。
また、常泉智弘...
理事会・評議員会からは【区独自の上乗せ補助の要求や現実的な事業費率(各事業の定員)】を、行うように求められた。(前回まで)そこで健康推進課係長(当時)に、当時の【通所授産施設・小規模通所授産施設】と移行事業に取り組んだ際に発生する、事業費の差額資料を提出し、大田区独自の上乗せ補助を要求した。しかし、数年後に廃止になる【通所授産施設・小規模通所授産施設】との事業費差額資料は、全く意味を持っていない...
実習生が参加した内容は、初歩の初歩ということで、身だしなみ・挨拶・お辞儀などでした。ロールプレイでは、お辞儀の実践です。
手は、ズボンの縫い目にそって伸ばし
①会釈(えしゃく) ⇒
〇背筋を伸ばして、腰から15°
②敬礼(けいれい) ⇒
〇 〃 腰から30°
...
(第2回案)遅まきながら、両施設利用者への緊急アンケートを行う。その結果、利用目的の多様性とその内容が共通するものであることが明確になった。その結果改定案として両施設を統合し【就労継続B型・就労移行支援】2事業を立ち上げることが望ましいと方向転換転換する。【ガラガラ、ポンッ案】である。これなら、職員でさえ払しょくできなかった各々の施設へのこだわりや【通所授産施設・小規模通所授産施設】を運営中に、...