ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

 今日は、偶然にもR君・O君・M君全員がやってくる日となった。  まずR君が、一番に到着。玄関で靴を脱ぎ、お年寄り用のいすに座って内履きを履くのは、毎回のお決まりだ。今日が、一応ボランティア最終日。くたくたになるまで、働いてくれるに違いない。  次の登場は、O君。今日が2回目なので、まだ緊張感が漂っている。では、それを崩してもらう為に「造形に興味のある利用者」の人が時折行う「リース作り...

新しい人が、次々と入ってきてくれた、嬉しい♡ すると、新しい現象が起きた。 サトウさんが4人になって、今までの習慣上ファーストネームで呼ぶようになった。 既に、ワタナベさんも4人いてファーストネームで呼んでいたので、ファーストネームだけで8人になった。           知らない人が聞いたら、まるでホストクラブみたいだと、思うだろう。 でも、人が増えたことはとても嬉しい♡  ...

 三人目のボランティアR君が、やってきました。 大忙しのENTASでは、手ぐすねを引いて待っていました。 午前休憩、昼休憩、午後休憩を除き、びっちりと作業です。  更に、R君を気に入ってしまった(Tジージョ)さんが、ずっと寄り添っていました。  R君に今日の感想を聞くと「奴隷になったような、一日でした。」とのことでした。思ったことを口にする、さすが高校生。と、感心しました。  し...

今日の(コジさん)、心配。 疲れた顔… 切れの悪い、悪態… 職場の人の期待に応えたくて。 でも、隠せない疲れ… 冴えない、憎まれ口…  まだ、働き始めて2ヶ月だよ。目もうつろ気味だし、言葉のキャッチボールもエラー気味だった。 もう少し今のままの日数で、お願いできないのかな? 日にちを増やすのは、マツムシが鳴く頃にした方が、いいと思う。 疲れて倒れたら、努力が水...

 数日前の夕方「お久さぁ~!!」と、テンション高めの(おかげさま)さんが、三浦産のスイカを持って来てくれました。  そして、今日は何と(コジさん)さんが「よぉ~」と、千葉産のスイカを持って、登場しました。ENTASは、スイカ祭り状態です。  あっ、いけない…昨日は(スッパマン)さんが、八ヶ岳のペンションへ行ったといって、ホワイトチョコレートを差し入れてくれたのでした。そんなこんなで...

東京都障害者総合美術展  今年は、ENTASからは個人作品と合同作品を出展しました。 すると…なんとW入賞!!      ☆ユキコアラさんの作品は、【巣立ちゆくフクロウ】⇒      ☆合同作品は、【 花 】⇒  入選作品は、以下の場所日時で、展示されます。是非ご覧くだ さい。 ※場 所:西武池袋本店7階(南)催事場 特別会場。 日にち:7月30日(水)~8月...

ENTASを卒業して、もう1年近くになりました。 一般就労ガンバっています。 これからも、ガンバリますので応援よろしくお願いします。 (ヒナ)...

Sさん(40代 男性)製造部 ENTASを利用することになったきっかけは 家族から勧められたことがきっかけです。 利用する前は、自宅で過ごす日々でした。 このまま家にいても何も変わらないと 自分でも感じていたので、 自分を変える機会と思い、保健師さんに連絡をして、 ENTASを紹介して頂きました。 最初は、人と接することが嫌でした。 初めて会う人と会話するのはとても苦手です。...

 少しずつですが、夜は早めに寝ているおかげで、体調は良いです。日々の体調の変化にも、気をつけることが出来るようになり、体調が悪くなりそうな兆しを感じたら、頓服を飲んだり早退するようにしたりして、長引かないようになりました。  今、ENTASは新しい仕事が増えています。自分は、その中でヘッドフォンの仕事を楽しく感じています。 でも、名前の通り頑張り屋なので、出来る仕事は何でもしますよ。   ...

 今まで、物品販売でお世話になってきた麻布学園の先生から「学生ボランティア」のお話を頂いた時、また新しく交流が広がったことが、とても嬉しかったです。  さて、今日は一番バッターのM君です。他にもボランティアの経験もあるということでした。今日は、月に2度ある残業危険日。ガッツリ、みんなと作業まみれになってもらいました。  でも、みんなはM君に興味津々…そこで、M君のボランティア終了後、印...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る