ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2014年
>
5月
OTAふれあいフェスタ2023に出店しました
「OTAふれあいフェスタ2023」に出店します
秋の収穫祭を開催しました
Jアラートの訓練を行いました
夏のビンゴ大会2023開催
笹の葉さらさら~
「春の全国交通安全運動」はじまる
認知症サポーター養成講座を開催しました
おもさを当てよう~クイズ♪
感染症対策講座を開催しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年3月
2019年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
5月, 2014年
練習開始!!
本日、今年初めてバレーボールの練習を行いました。久しぶりだったので、ランニング→サーブ練習→4人組になりレシーブの練習など基礎練習を中心に行いました。(ハンゾウ)さんは、張り切ってランニングの先頭を走ってくれました。(シーエル)さんは、きっとこのために力を温存していたのでしょう、光るプレーを相次いで見せてくれました。この調子で、11/20の都大会を目指して頑張っていきます!!...
2014-05-30
活動報告
記事一覧
なぜ故ケガを???
フットサル大会の要員で出張した(おじょう)より連絡あり。 「私フットサルにて負傷。」 フットサル大会で受付係として出張した人が なぜ負傷するのでしょうか? (ツルヒメ) ...
2014-05-29
つぶやき
記事一覧
目標&やりがい
Tさん(30代 男性)製造部 病院に置いてあったチラシを見て ENTASを知りました。 ENTASに入ってから4ヶ月が経ちます。 自分の目標は ・生活のリズムを整える ・社会との繋がりを増やす ・仕事をするために自信と体力をつける 現在、目標に向かって進めていると実感しています。 いずれ、以前行っていた仕事に復帰したいです。 Tさん(20代 男性)技術部 技術部に移り、2...
2014-05-28
今月のおすすめピープル
記事一覧
本日は、パソコン講習を行いました。
本日は、パソコン講習を行いました。タイピング練習や10分間テストを行った後に、文書を作る際に必要な様々な操作や美しく整えるやり方を教わりました。Wordの基礎となる部分ですので、みなさん、とても真剣に取り組んでいました。そのため、本日は、自分で作った文書を印刷まで行う予定でしたが、次回に延期となりました。...
2014-05-27
活動報告
記事一覧
大事をとってみました…
先週の木曜日(5/22)、また無断欠勤をしてしまいました。当日は、どうにもお腹が痛くて動けないような 状態でしたし、翌日の「清掃講習」のことを考えると、大事をとって欠席することにしました。そのおかげで翌日の「清掃講習」は大変充実したものになりました(*^^)v……しかし、ENTASに休みの連絡を入れませんでした。どうしても連絡できなかったのです。やっぱり無断欠勤は社会人としてまずいですよね…反省...
2014-05-26
つぶやき
記事一覧
真空掃除機の使い方
本日清掃講習を行いました。 掃除機の使い方の講習を受けました。 タイルカーペットの真空掃除機掛け練習をしました。 家庭用の掃除機と違い うまくゴミを吸い取るのにコツが必要で大変でした。...
2014-05-23
活動報告
記事一覧
いよまるの想い. 。o ○
初めまして、(いよまる)と申します。 ENTASに通いだして、4ヶ月半になります 通ってみ ての見ての感想ですが… 先輩方には、良くしてもらっていますし、仕事を通して根気や生活習慣も身についてきました。ここに入って良かったと思います。 また、安くておいしいランチも魅力的です(笑) ただひとつ残念なのは、こういう場の存在をつい最近ま で知る術が、なかったことですね。ENTASを知...
2014-05-22
つぶやき
記事一覧
世界で一番怖いのは…
もっと、工賃を上げてほしいよ。ボク、煙草をよくなくすから沢山買わないといけないのサ。 なくすといえば他にも「傘」とか「人には言えないマンガ本」とかもなくすんだ。 でも、一番痛かったのは電車の定期券ね。2~3回はなくした。2回くらいは、駅に届けられて助かったけれど、その時のアツコさん(母)は死ぬほど怖かったよ\(◎o◎)/! (ポールケン)...
2014-05-21
つぶやき
記事一覧
ねがいましては~♪2×5×…
また今日も、捕まったよ。作業中に足を組んでいると「真面目に働いていない!!」って、怒られるんだよね。 そこで、計算してみました。1日に2回捕まるとして、一週間が5日だから10回。私はもう〇〇年通っているから… … トータルすると6,500回くらいは、お縄になっているはず。 若いころは、外回りの仕事が多かったから、そう注意された感じはしないのだけれど。 良いことではないことぐらいは、わ...
2014-05-20
つぶやき
記事一覧
けんしろうは、行いの良いのダ✌
先週、静岡にあるお墓へ行ってきました。母を納骨してあげるためだったので、姉も長野から駆けつけてくれ、さらにおばとも合流し三人で向かいました。 お天気雨にあいましたが、その後どんどんお天気が良くなったのは、私の行いが日頃から良いためだと思います。 ENTASへのお土産にと思って「富士山さぶれ」と「抹茶ゴーフレット」を買ってきました。みんな「おいしい、おいしい」と、評判も上々で良か...
2014-05-19
つぶやき
記事一覧
« Older Entries