ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2019年
>
2月
Jアラートの訓練を行いました
夏のビンゴ大会2023開催
笹の葉さらさら~
「春の全国交通安全運動」はじまる
認知症サポーター養成講座を開催しました
おもさを当てよう~クイズ♪
感染症対策講座を開催しました
冬のビンゴ大会を開催しました
一泊研修に行ってきました(番外編3)
一泊研修に行ってきました⑥
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
2月, 2019年
一泊研修へ行ってきました~
2月7・8日(木・金)と、ENTASで一泊研修へ行ってきました。 行き先は、茨城。筑波のJAXA・水戸の偕楽園・大洗と回りました。 JAXAではオレンジ色の制服に着替え、3班に分かれて「閉鎖環境適応訓練・船外活動訓練・宇宙ローバー」を体験。 各班、真剣モード(ー・ー) 興味と緊張に包まれた時間を過ごしました。JAXAは、大人にも楽しい☆☆☆ 偕楽園の梅は、まだ見頃...
2019-02-12
活動報告
記事一覧
消防訓練GOー!!
本日、建物合同消防訓練がありました。今回の出火場所は、ENTAS。 むやみに触らないようにしてきた「非常ベル」を押す役割とあって、肩に力が入りました。実施予定時間ぴったり!!思いきり強く押してやりました。あっはっはっはっ、あ…力が入り過ぎて、フライング。消防署へ連絡する前に、非常ベルを押してしまい消防署の方を慌てさせてしまいました。すみません。 模擬消火器を使った消火訓練、心肺蘇生訓練...
2019-02-01
活動報告
記事一覧