ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
>
お知らせ
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘お知らせ’の記事一覧
祝 2015年
明けまして、おめでとうございます。 本年が、皆さまにとって良い年となりますように。 ✿年始の暴飲暴食で、生活習慣病にならないようにお気を付け下さい✿ ...
2015-01-01
共に歩む
お知らせ
2014年も、ありがとうございました
ご寄附、ご支援を賜りありがとうございました ○明治学院高等学校教職員組合さま ○三菱インフォメーションシステムズ労働組合皆さま ○富士通ラーニングメディアさま ○東京善意銀行さま ○公益財団法人報知社会福祉事業団さま ○(株)中央電機製作所さま ○(株)ガイアさま ○(株)喜久家 キクヤ川越店さま ○(株)オープンハウスさま ○菊屋浦上商事(株)さま ○マルキ戸田...
2014-12-26
お知らせ
記事一覧
今日のENTAS
は~い✌月曜日になりました。今日は、お天気が良く空が高く見えますね。 先週の金曜日にお知らせしたとおり、朝から仕事に追われています。 写真の他に、「公園清掃」や「ビンシール貼り」等も行っています。 あら?いつもは元気な(肉まんS)さんが、珍しく無口で更に口を「への字」にして作業をしています。「あれ?今日はご機嫌ななめですか?(ツルヒメ)」と聞くと「真面目にやっているんですよ。」と、白...
2014-12-22
お知らせ
記事一覧
「ジャイアンツカレンダー」を、ご寄附頂きました
12月9日、社会福祉法人 東京善意銀行様を通し、公益財団法人 報知社会福祉事業団様からの寄贈品である「ジャイアンツカレンダー」を30本頂きました。このカレンダーは、全面フルカラーはもちろんのこと、選手のサインまで入っているものです。ファンでなくとも欲しくなるような豪華なもので、ENTASでも大人気です。 最近は、商店や会社が年末にカレンダーを配ることが減り、カレンダーを必要とする人が増えて...
2014-12-11
お知らせ
記事一覧
本日、締切日「冬季物品販売」!!
こんにちは、物品販売を担当しています(ツツサマー)です。ENTASでは、後援会の「地域福祉を結ぶ会(略称:えん)」様より委託されております物品販売を夏と冬の時期に行っております。 カタログ等の作成、新規開拓の営業、注文の取りまとめ、問屋への発注、品物の仕分け、配達まで、すべて全員で手分けして行っています。この売り上げの一部が、ENTASの利用者の方のボーナスに充てられます。そのため、全員で...
2014-12-01
お知らせ
記事一覧
「東京都バレーボール大会」
明日、東京体育館で「東京都バレーボール大会」に参加します。 今年も適宜、速報を流しますので、お楽しみに。 ...
2014-11-19
お知らせ
記事一覧
大田区福祉管理課の、監査がありました。
平成24年から事業開始した「ENTAS」ですが、今日大田区福祉管理課の方が、監査にみえられました。 新しい事業を開始して以来、就労継続B型・就労移行の活動に努力してきました。…が、やはり書類と会計の弱さがまた露見しました。 福祉管理課の方たちに、一つ一つ教えて頂く形で、かなりの時間を割いていただくことになってしまいました。それにしても、10年近く信じていた会議の開催方...
2014-11-18
お知らせ
記事一覧
「2014 OTAふれあいフェスタ」前日
2(日)・3日(祝)と、大田区平和島で「2014 OTAふれあいフェスタ」が開催されます。 心配していた天候も、予報の方はだんだんと良い方へ変わっているようです。年に1回のイベントですから、晴れなんて欲張りませんから、せめて曇りくらいになって子どもたちの笑顔が弾けるといいなぁ~と、思います。 今日は、土曜日でしたが明日の準備もあるので開所でした。車2台をフル回転させて、道具や機械を会...
2014-11-01
お知らせ
記事一覧
「2014 OTAふれあいフェスタ」
今年の「OTAふれあいフェスタ」まで、一週間を切りました。現在、普段の作業に加えて「OTAふれあいフェスタ」の準備も進行中です。 特に、子どもたちが毎年自分で作品を作る体験コーナー、その材料作成が急ピッチで行われています。毎年、アイデアが勝負のこの出店。今年はサンタが、主役です。 今年も「太陽のエリア」で「わたあめ・くじ・ヨーヨー・スーパーボール・体験コーナー」を出店し、お待ちし...
2014-10-29
お知らせ
記事一覧
麻布学園高等学校、1年R君・O君・M君へ告ぐ☆
R君・O君・M君、もう中間試験は無事終わり日々の日常に飽きてきた頃だろう。以前、ボランティアに来てくれた頃は半袖だったが、今では長袖を着ているのだろうね。 ~時の流れを感じるナ~ そこで、例の話を思い出してほしい。大田区には「OTAふれあいフェスタ」という一大イベントがあり、ENTASでは、毎年ボランティアを募集しているということをだ。 ここからは細かい話になるが、今回は特に11月...
2014-10-27
お知らせ
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »