ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
>
活動報告
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘活動報告’の記事一覧
異物混入!?チョッと早めの鏡開き!!
本日、鏡開きを行いました。今年は、お汁粉として振る舞われました。 さて、そのお汁粉を食べる前に注意事項がありました。 「このお汁粉には、異物を混入してありますので、お椀の底を強くひっかいたりせずに、ゆっくり丁寧に食べてください。」 ???なんだか分かったような分からないような説明を聞いた後、みんなで食べ始めました。 食べ終わったお椀の底に、異物が現れる人数人。「松・竹・梅・金...
2015-01-09
活動報告
記事一覧
寒中お見舞い申し上げます
昨日に引き続き、またまた(カニすきヨ)さんが腕をふるってくれました。今日は、強力な助っ人(黒豆麦茶)さんも参戦し、いただきものの材料を使って、いろいろなものにヘンシ~ン☆☆☆ ちょっと豪華な気分のランチになりました。みなさん、無言で食べているので、「それって、おいしいの!?」の問いかけに、やっと「おいしいですよ」と答えてくれましたが、また黙々と食べることに集中するENTAS面々でした(^_^...
2015-01-07
活動報告
記事一覧
本日より活動再開!!
毎年恒例の(カニすきヨ)さんのお雑炊。今年は、昨年好評だった「メキシカ~ン❤」な感じを残しつつ、「イタリアンリゾット」が出来上がりました。そのお雑炊を前に、ひとり一言、「新年の抱負」を語ってもらいました。「今年も元気に通います」「今年はもっと本を読みます」など、前向きな抱負が語られました。 さーあ、今年も力を合わせて頑張るぞー!(^^)!...
2015-01-06
活動報告
記事一覧
今日のENTAS
今日は、年内最後の活動日です。 作業も、午後の納品に間に合わせ、追い込み。 その後、施設の掃除。 作業室や玄関等々。 終了すると、ボーナスの受け取りです。 そして、最後に仕事始めの連絡事項を、甘いものを頂きました。 その後、解散~ すぐ帰宅された方、昼食を食べてから帰られた方など様々でした。...
2014-12-26
活動報告
記事一覧
三菱インフォメーションシステムズ労組さま、有難うございました☆
本日は、1年に1回の年末懇親会でした。 みんなで係を担当し、進行してきます。恒例のビンゴ大会では 「三菱インフォメーションシステムズ労組さま」他にご寄附頂き準備をした ♡みんな大喜び♡ ☆初参加者、大ビックリ☆の 豪華生活用品争奪、大会となりました。 今年の懇親会の目玉賞品も♡「魚沼産コシヒカリ3㎏」♡「年末年始に重宝するカップめん箱」♡「W仕様18ロールトイレットペ...
2014-12-19
活動報告
記事一覧
フットサルを行いました。
本日午後、フットサルの活動を行いました。 参加者は、7名。パス練習・コーンを置いてのドリブル練習・最後にシュート練習を行いました。 初めて参加した(Tジージョ)さんも、ドリブル練習で機敏な動きを見せ、小さくきれいな8の字を描いていました。 練習後、技術部はENTASへ戻り定時まで作業を行いました。 今後の活動はまだ未定ですが、身体を動かすことはいいですね。...
2014-12-09
活動報告
記事一覧
物品販売、大車輪!!
12月1日に締め切りを迎えた、物品販売。 本日、大量の品物が卸先から届きました。 ①まずは、品物が破損していないか点検します。 ②次に、注文した品物の数と到着数があっているか、確認です。 ③それから、お客様の注文票を読み上げ、仕分けていきます。 ④そして、すべてのお客様のご注文を仕分け終わった時に、ピタ リと机の上の商品がなくなれば、基本的には仕分けミスがな ...
2014-12-08
活動報告
記事一覧
12月のミーティング開催
12月 ミーティング開催 ◎物品販売 物品の仕分け・配達・梱包を行う にあたっての注意事項のお話です。 お客様の所まで配達に行くので 身だしなみを整えることが大切です。 ◎懇親会 12/19(金)に懇親会があります。 懇親会での司会や会計等、 それぞれ係決めを行いました。 ◎インフルエンザ対策 予防接種や加湿器が良いです。 一番大切なのは、手洗いとうがいです。 ◎冬季...
2014-12-04
活動報告
記事一覧
避難訓練
昨日、建物全体の消防避難訓練を行いました。 11/27(木)14:00頃、1階ENTAS玄関より出火という想定で訓練を実施。 玄関口とは反対側の階段から太平橋公園に避難をしました。 1階にて、初期消火をし、2階、3階、4階の消火担当が消火器を持ち、 初期消火の応援に駆けつける。消火担当は消火活動打ち切り後、公園に避難。 公園到着後、点呼確認を行い、訓練終了しました。 例年通...
2014-11-28
活動報告
記事一覧
「東京都バレーボール大会」ご報告
結果をご報告するのが遅くなり、すみません。 11/20(木)に千駄ヶ谷にある東京体育館で 開催された「東京都バレーボール大会」に 「ヒューマンパワーズ」として出場しました。 予選は、決勝進出を懸けて計二試合、行いました。 第一回戦 19対25 第二回戦 21対25 気合十分で挑んだ大会でしたが、惜しくも予選敗退でした。 第六位入賞で”あゆみの箱賞”をいただきまし...
2014-11-27
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »