ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

 2月2・3日の1泊2日で、焼津方面へ研修へ出かけました。まずは、ちまたで流行している「直虎」について。直虎が眠る「龍潭寺(りょうたんじ)」と、今大河ドラマで話題の「女城主直虎」についてNHKドラマ館の見学を行いました。 「龍潭寺」は、お庭が自慢の落ち着いた佇まいのお寺でした。廻り廊下には座布団が用意されており、その懐かしさと落ち着きについついみんなでホッコリしてしまいました。  「ドラマ...

 -パソコン講習― 寄木細工試練の時… オー♡今日は、キーを見ずに打てる… これは、でかしたバイ! -プツン;- ⁈ あ" あ"? 原因はコンセントの差し忘れ 「大丈夫ですか?」 「コンセント! コンセントです!」 ― (職員室) 昼休み ― 寄木「かくかく… しかじか…」 !!アハハハ!! !!ハハハハ!! 「それ、笑いの神が...

 皆さまにおかれましては、お健やかに初春をお迎えのことと存じます。 年越しそば・おせち・お雑煮…どの様なお正月を過ごされたのでしょうか?(アレ?タベモノバカリカイテイル)  さて、ENTASでは恒例に?なった『豊川稲荷詣』を(おじょう)と(ツルヒメ)で行ってきました。 晴天の下、右手に雪を頂く富士山を眺め、一路豊川へ…  去年に比べ早めに訪れた為か、人で賑わ...

 今年もお世話になりました。 相変わらず、最後までバタバタしてしまいました~ 来年もよろしくお願いいたします。 コケッコーな頻度でホームページを更新するゾー ...

 弟の声にふりかえると…  おにもつを 調べさせて下さい  すみません  ご協力 お願いします    サバイバルゲームを なさっているのですね  はるかに年が上だと気付くと  態度が変わる  ご協力ありがとうございました  そそくさ(汗)そそくさ(汗)  こーゆーの どう思います?      ...

 昨日「第33回 東京都精神障害者スポーツ交流祭 バレーボール大会」に出場してきました。  月1回年2回の練習(んっ?)のたまものとして、またまたあゆみの箱賞を頂きました。  えっ?対戦成績が気になりますか? 気にしない~♪気にしない~♫...

 11月12・13日。平和島において「OTAフェスタ」が開催されました。  今年は、2日間とも晴天に恵まれ、大変賑やかなお祭りとなりました。 わたあめ・くじ引き・ヨーヨー・スーパーボール・陶芸・バザーといった模擬店には沢山のお子さんたちが寄って行ってくれ、楽しんでくれました。  そして応募して下さった、大勢のボランティアさん。 この皆さんのご協力なくしては、とてもやり遂げられません...

 本日の11時49分、ENTASの緊急地震速報機が鳴り始めました。 作業室へ走り「地震が来るから、机の下に隠れて下さい!!」と伝えると 皆んなキョトン(・。・)「冗談でしょう~?」 「イヤ、冗談じゃないから」と、無理やり机の下に隠れてもらいました 「さぁ、津波が来る前に避難します」 今回も、無事避難できました。 ...

 先週、メンバーミーティングが開かれました。 そこで、作業室の5Sについて話されました。 そして、今月の標語が決まりました。 「全員参加できれいな職場      がっぽりかせごう           5S活動」                 です。  働こうという意欲が、積極的に出ている標語ですね。  この標語は、ホワイトボードに1ヶ月間書き ...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る