ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

Fさん(20代男性)技術部 ☆8/2、8/30に地域の小学校で清掃を行いました。 小学校の清掃は今回が初めてでした。 真夏だったのでとにかく暑かったです。 ミスしないようにしなければという焦りと、 初めての場所で清掃をするという緊張で 大変でした。 経験を重ねて覚えていくことも多いので、 「慣れ」が、大切だと感じました。 ☆7月~9月には、卒業生の職場見学と 体験を行...

Fさん 家族で熱海に行きました。ホテルで食べたご飯が、 おいしかったです。部屋からの景色が素敵でした。 Kさん 家でラジオをきいていることが、多かったです。 渋谷のコンサートに行きました。 Sさん 実家の千葉に、帰省しました。魚がおいしい。 Iさん 毎日病院通いでした。 駅前で食べたお寿司が、おいしかった。 あとは家でラジオを聞いてました。 Tさ...

7月から技術部体験として公園清掃に参加している TさんとKさんにお話を伺いました。 Tさん(30代女性)製造部 利用を開始して2年、技術部に興味があり、 体験を希望しました。 力仕事に少し不安がありますが、技術部で 学ぶことがたくさんあると思うので、これから自分に 向いている仕事を探していきたいです。 まだ、体験ではありますが、就労を 目標に頑張りたいと思います。 ...

Kさん、Cさんにお話を伺いました。 Kさん(40代男性)技術部 4月から技術部に所属しています。 日々、充実しているが、疲れます。技術部は 忙しいです。 清掃講習や、公園清掃は身体を使うので疲れます。 今は、なんとかついていけています。 6/19には、研修で千駄ヶ谷で行われた 集団面接会へ行きました。 事前に履歴書や、面接のための資料を職員と作成し、 模擬面接を行い...

利用を開始して2カ月のMさんとFさんにお話を伺いました。   Mさん(50代男性)製造部 週3日から始め、最近契約日数を増やし、現在は 週5日(9:00~12:00)通っています。 週3日通っていた時は、その日にある仕事をただ やっていましたが、毎日通うようになり、急ぎの仕事や、 仕事の流れが見えてきて、仕事に責任感が出てきました。 気持ちの部分で大きな変化を感じました。 ...

  入社決定した3名の方に、お話を伺いました。 Wさん:私は清掃の仕事をしています。今までは特別な 掃除をしていなかったみたいで、すごく汚れているところがある。 清掃の仕事をすると社員の人に喜ばれる。 実習初日は本当にどこも汚れていてすごかった。 ビル風と海風がすごくて、一日やっているだけで真っ黒になる。 Iさん:すごーい!!手が真っ黒だ!!! Mさん:Wさん...

ENTASを卒業し、3月から社員として 働き始めたWさん。 現在のお仕事についてお話を伺いました。 Wさん(40代男性)運輸会社N通(株)社員 2月までENTAS技術部に所属していました。 10日間の現場実習期間を経て、ENTASを卒業し、 3月から運輸会社N通(株)に入社しました。 現在は、週5日8:00~15:00まで働いています。 社内清掃、洗車が私の仕事です。 清...

Sさん(40代 男性)製造部 現在、週5日9:00~16:00(月・火~14:00)通っています。 体調は安定していると感じています。 薬の飲み忘れが有り、その対策として、薬の確認表を 職員に作ってもらい、日々一緒にチェックしています。 まだやり始めたばかりなので、忘れずに チェックしていきたいです。 来年度も製造部に所属し、自分のやりたい仕事を 探すと共に就職に向けて活動して...

Iさん(30代 男性)技術部 10月に大田区内で集団面接会を受けました。 11月にA社に採用が決まり、12月までの1か月間 就労しました。 久々の就労でしたので、初日はとても緊張しました。 業務はCAさんやGSさんの制服を管理する内容で 週4日9:00~17:00のシフト。 自分の課題は休まず通勤すること。 体調管理には、気を使いました。 最初は緊張の余り、休みの日も仕事のこ...

Wさん (40代 男性)技術部 10月に、大田区内での集団面接会を受けました。 準備としてENTASで面接の練習をした上で、 ハローワークで模擬面接を受けました。 入室・挨拶・応答の仕方等、 シュミレーションをすることが出来ました。 履歴書についてもアドバイスを頂けたので、 本番までにひと工夫した書き方が出来て良かったです。 私が面接を受ける時の癖も分かりました。 普段と同じ...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る