ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2019年
>
3月
Jアラートの訓練を行いました
夏のビンゴ大会2023開催
笹の葉さらさら~
「春の全国交通安全運動」はじまる
認知症サポーター養成講座を開催しました
おもさを当てよう~クイズ♪
感染症対策講座を開催しました
冬のビンゴ大会を開催しました
一泊研修に行ってきました(番外編3)
一泊研修に行ってきました⑥
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
3月, 2019年
ご縁がありますように(=^・^=)
1月の職場見学から、日にちが経ってからの面接試験となった今日(20日)。バスを降り雑木林を抜け、面接会場に向かう足取りは重く、その道のりもとても遠く感じました。 面接官は、見学時にお世話になった〇井さんともう一方。質問に答えるという形で、始まりました。なかなか、うまく話せないでいると面接官が、履歴書に書いた「卒業した学校の話」や「早寝早起き」など私との共通点を話題にしてくださり、緊張をほ...
2019-03-22
つぶやき
記事一覧
(ホークス雀)さんと(ゴマチャン)さん、おめでとう❀❀❀
本日(ホークス雀)さんと(ゴマチャン)さんの就職してから6ヶ月以上続いた(とっくのとうに越してます)お祝い会でした。 今回も、他の既卒生や技術部員も参加し、二人の人柄を確認しながら夕食をいただき、進めました。 最後の、賞状等贈呈されると「このふざけた内容は、本当に書いてあるのですね」と、(ホークス雀)さん。ええ、贈呈式で語られるふざけている様な内容は、本当に賞状に書いてあるんです...
2019-03-15
活動報告
記事一覧
ビジネスパソコン講習
街中では、沈丁花(じんちょうげ)の花が満開になり豊かな香りを放っていますね。 さてENTASでは、毎週パソコンの講習を行っています。講師が松尾先生に変わってからは、ほぼ1年が経過。講習中は、このようにメンバーの近くに寄り、一つ一つ丁寧に教えてくださいます。 (ツルヒメ)がテクニカル室をのぞいた時には、パワポを使って説明された後に実際の操作を各自でする、といったところでした。する...
2019-03-01
つぶやき
記事一覧