ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘記事一覧’の記事一覧
ENTASボウリング大会
10月4日(金) 第2回ENTASボウリング大会が、開催されました。 個人賞だけでなくグループ賞もある為、みんな真剣です。 「チームぶどう」では、昨年散々な結果をたたき出したベジさんが、 めちゃめちゃ張り切っています。 隣の「チームバナナ」は、ガーター続出~ 溝掃除にみんなで励んでいます。 「チームりんご」「チームみかん」さんは… 結果発表~!! 第1位 げんきで!...
2019-10-11
活動報告
記事一覧
※公開するのを、忘れていました(-_-;)
後援会とおなづか小学校夏祭り 8月24日(土)、ENTASの後援会である「地域福祉を結ぶ会(えん)」の会合が開かれました。 そして、昨年8月以降の活動と2018年度会計報告がされました。その他に、ENTASの事業内容の報告、また活動の様子が分かるビデオの上映も行われ、会員さんに理解を深めて頂きました。 その一方で、技術部員の皆さんは午後から「おなづか小学校 夏祭り」の出店に参加...
2019-10-11
活動報告
記事一覧
暑さに負けず、やり遂げました!!
やっとセミたちが、賑やかに鳴くようになりました。 今日の午前中、技術部はおなづか小学校の「トイレ清掃講習」でした。 そこで終了後、皆さんに感想を聞いてみました。 (寄木細工)トイレ清掃講習が終わり、午前中で燃 えつきました… (ッパネー)暑くて疲れた…まだまだ学習すること が多くあると、実感しました。 (パ ...
2019-08-23
つぶやき
記事一覧
バンザイヽ(^。^)ノ 夏休み
毎日毎日、暑いですね。 皆さんは、いかがお過ごしですか。 そろそろ、夏休み~♡なんて方も、多いのではないでしょうか。 さて、ENTASも明日から夏休みです。 今日は、大掃除とボーナス支給、そして恒例のビンゴ大会が行われました。 当たった人もそうでなかった人も 元気に夏休みを過ごしてもらいたいです。 では、熱中症にならないように気をつけてお過ごしくだ...
2019-08-09
活動報告
記事一覧
キータさんのお祝い会が開かれました
キータさんが去年の秋風とともに就職してから、10ヶ月が過ぎました。 本当は、おおよそ6ヶ月経過したところで開く「お祝い会」を、やっと開催することが出来ました。 会では、キータさんの歩みが紹介され、爆笑!! キータさんは、ハローワークでENTASを紹介された当初、ENTASに来るのが、嫌だったんだって~(優しく微笑みながらうなずくキータさん…) そして食事は、大田区自慢...
2019-08-07
活動報告
ご縁がありますように(=^・^=)
1月の職場見学から、日にちが経ってからの面接試験となった今日(20日)。バスを降り雑木林を抜け、面接会場に向かう足取りは重く、その道のりもとても遠く感じました。 面接官は、見学時にお世話になった〇井さんともう一方。質問に答えるという形で、始まりました。なかなか、うまく話せないでいると面接官が、履歴書に書いた「卒業した学校の話」や「早寝早起き」など私との共通点を話題にしてくださり、緊張をほ...
2019-03-22
つぶやき
記事一覧
(ホークス雀)さんと(ゴマチャン)さん、おめでとう❀❀❀
本日(ホークス雀)さんと(ゴマチャン)さんの就職してから6ヶ月以上続いた(とっくのとうに越してます)お祝い会でした。 今回も、他の既卒生や技術部員も参加し、二人の人柄を確認しながら夕食をいただき、進めました。 最後の、賞状等贈呈されると「このふざけた内容は、本当に書いてあるのですね」と、(ホークス雀)さん。ええ、贈呈式で語られるふざけている様な内容は、本当に賞状に書いてあるんです...
2019-03-15
活動報告
記事一覧
ビジネスパソコン講習
街中では、沈丁花(じんちょうげ)の花が満開になり豊かな香りを放っていますね。 さてENTASでは、毎週パソコンの講習を行っています。講師が松尾先生に変わってからは、ほぼ1年が経過。講習中は、このようにメンバーの近くに寄り、一つ一つ丁寧に教えてくださいます。 (ツルヒメ)がテクニカル室をのぞいた時には、パワポを使って説明された後に実際の操作を各自でする、といったところでした。する...
2019-03-01
つぶやき
記事一覧
一泊研修へ行ってきました~
2月7・8日(木・金)と、ENTASで一泊研修へ行ってきました。 行き先は、茨城。筑波のJAXA・水戸の偕楽園・大洗と回りました。 JAXAではオレンジ色の制服に着替え、3班に分かれて「閉鎖環境適応訓練・船外活動訓練・宇宙ローバー」を体験。 各班、真剣モード(ー・ー) 興味と緊張に包まれた時間を過ごしました。JAXAは、大人にも楽しい☆☆☆ 偕楽園の梅は、まだ見頃...
2019-02-12
活動報告
記事一覧
消防訓練GOー!!
本日、建物合同消防訓練がありました。今回の出火場所は、ENTAS。 むやみに触らないようにしてきた「非常ベル」を押す役割とあって、肩に力が入りました。実施予定時間ぴったり!!思いきり強く押してやりました。あっはっはっはっ、あ…力が入り過ぎて、フライング。消防署へ連絡する前に、非常ベルを押してしまい消防署の方を慌てさせてしまいました。すみません。 模擬消火器を使った消火訓練、心肺蘇生訓練...
2019-02-01
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »