ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘記事一覧’の記事一覧
宿泊研修より無事カエル⑤
そろそろ、「宿泊研修より無事カエル」に飽きてきた頃かと思います(^_^;)安心して下さい。とうとう帰路につくENTAS御一行様です。帰り道に「海ほたる」で休憩を取ったのですが、ここには、美味しいものがたくさん売っているだけではなく、「タイムカプセルポスト」があるのをご存知でしょうか。 ちゃんと切手を貼れば、1年後に配達してくれる。夢のある郵便屋さんです。ENTASは、余すことなく体...
2020-02-20
活動報告
記事一覧
宿泊研修より無事カエル④
2日目は、「海苔すき体験」をしました。2月は、新海苔の時期だそうです。摘みたての生海苔を、紙を漉くような感じで、一人ずつすいて、板状の海苔を作りました。「作りました」なんて言っていますが、木枠を右に左に揺らして、やっと何とか穴あきじゃない海苔ができた程度です。先生は、木枠に海苔を入れた瞬間にもう均等で穴のない海苔に仕上がっていました。本当に、一瞬です。まさに、神業でした☆すいた海苔は、木の枠にかけ...
2020-02-19
活動報告
記事一覧
宿泊研修より無事カエル③
1日目の夜です。夜は、技術部の精鋭達が、練習に練習を重ねた余興を舞台でお披露目します。今年は、「TT兄弟&パプリカ」をENTASバージョンでアレンジ。製造部も、舞台の前で、黄色い声の声援とラブリーなうちわで迎えるという恒例行事です。部屋の温度が上がるほど、盛り上がりました。 いつもは、夜なかなか眠れない人たちで集まって、トランプや今後のENTASについて熱く語り合うということをやっているので...
2020-02-18
活動報告
記事一覧
芸術にひたる…
西東京にある就労継続支援B型事業所の「たなし工房」さんから、案内状をいただきました。「絵画展」のお誘いです。たなし工房さんでは、長い間、専門の講師のもと、絵画に親しむ時間を大切にされてきました。その作品をぜひ鑑賞させていただこうと、田無まで行きました。 どんな力作ぞろいなのか、少しでも見逃すまいと、肩に力が入り、手はグーでした。それが…絵具や色鉛筆、クレヨンなど、個性豊かに表現され、ほっこ...
2020-02-17
つぶやき
記事一覧
宿泊研修より無事カエル②
1日目は、グリコピアへ行きました。おなじみのパピコアイスなどの製造工程を見学しました。クリーンルームで、髪型が崩れるほどの強風をあび、巨大冷蔵庫にアイスになった気分で、実際に入ってみました。寒い(>_<)冷蔵庫の壁は、冷たかったです。パピコアイスのボブスレーで記念撮影カシャ!!カシャ!!カシャ!!ああ、集合時間に間に合わなーい!!(ベジ)さん、(ゴエモン)さん、さようなら~……なーんて...
2020-02-13
活動報告
記事一覧
宿泊研修より無事カエル①
2月6・7(木・金)と、ENTASで一泊研修へ行ってきました。 昨年、台風15・19号と甚大な被害を受けた千葉県に、観光という些細な協力ですが、お財布を温めて行きました。 結構本気なENTASです。「旅のしおり」を見て下さい。力が入っています。「(SIMAKO)さんが 夜なべをして しおりを作ってくれた~♪」のです。 どれくらい力が入っているかと申しますと、蒲田を出発する際、(...
2020-02-12
活動報告
記事一覧
鬼がやってきたー!!
2月3日は節分の日。みなさん、豆まきはしましたか?ENTASには、黄色い頭の赤鬼がやってきました。力を合わせて「鬼はーそと」(げんきで!!)さん、(がんばりや)さん、(ほこさき)さんが、先頭を切って鬼に豆をぶつけます。鬼は「イテテテテテテッ」と退散。「ほっ、これで、ゆっくり恵方巻きが食べられる(カニすきよ)」そっちですか(^_^;) 今年のENTASの節分は、「ミニストップ 戸越駅前店さん」...
2020-02-04
活動報告
記事一覧
「ふれあいコンサート」開催しました♬
本日、フェアトレードさん(東京南部生協の組合員、職員と城南保健生協の職員のバンド)による「ふれあいコンサート」をENTASで開催しました。このコンサートは、グランドゴルフ仲間のとちの実作業所さん、年末に作業ボランティアを快く引き受けてくれたご近所の方もお招きして、み~んなで楽しみましょうという企画です。 フェアトレードさんは、レパートリー236曲(今日現在)をお持ちのバンドですが、今日は選り...
2020-01-29
活動報告
記事一覧
決定!!TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所
みなさんは、覚えているでしょうか。去る12月18日の投稿のこと…。 『東京都は、平成29年度から「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」を開始しました。本事業は、働きやすい職場づくりに取り組むことを宣言する高齢・児童・障害分野の事業所の「働きやすさ」に関する情報を公表することで、人材の確保と定着を求める福祉事業所と自分に合った職場を探す求職者の双方を支援することを目的に実施しています。(本...
2020-01-21
お知らせ
記事一覧
今年も工賃アップ祈願!!!
工賃のことで、お世話になっております豊川稲荷様に、今年もお礼がてら、祈願に行ってきました。「昨年は、おかげさまで忙しい日々を過ごさせていただきました。今年も、どうか、どーか、ENTASの工賃が、益々、ますます、マスマス上がりますように…(-人-)お願いします❤」 ENTASのみなさんからお預かりしたお賽銭もしっかり納め。よーく、よーーーーく、お願いしてきました。 お賽銭箱...
2020-01-20
つぶやき
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »