ENTASニュース

ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。

‘記事一覧’の記事一覧

 本日は、ENTASの懇親会でした。更に今日は(ジャアニー)さんのお誕生日。「Happy Birth Day♪♪」を歌って、美味しいお料理に舌鼓を打ちつつ、今年の反省や来年の抱負の発表・大ビンゴ大会を行い、大いに盛り上がりました。  カラオケが騒音問題で使用できないというハプニングはありましたが、それも無事乗り切り心もお腹もあたたかい一日となりました。...

 12月15日(火)、ENTASがあるビルで合同防災訓練が行われました。  非常ベルが鳴り、担当が非常電話で出火場所を確認。それを作業室へ伝えてから、避難の開始です。避難場所は、お隣りにある太平橋児童公園です。  公園に着くと、ENTASのみんなが無事避難できたかどうか、出欠簿で確認。今回も全員、無事避難できたことが確認できました。その後は、消防署の方の指導により、水消火器で消火訓練を...

 12月11日(金)(ユキコアラ)さんの6ヶ月就労継続のお祝い会が、開かれました。賞状と記念品が贈られ、皆から祝福されました。  12月でしたので、テーブルには軽食の他にシュータワーが登場!!更に、今回は技術部と卒業生が入り乱れ仕事の情報交換や、自分の夢を語ったりなどと賑やかで楽しい時間となりました。...

 みなさんは、野球はお好きでしょうか?ENTAS内では、色々なスポーツ好きがいますが、根っからのジャイアンツファンもいます。  そして、待ちに待った、ジャイアンツカレンダー。今年も「東京善意銀行」さまを通じ「公益財団法人報知社会福祉事業団」さまからを沢山いただきました。  今年の表紙は、ユニフォーム。中身は…お・楽・し・み。  「公益財団法人報知社会福祉事業団」「東京善意銀行」さま、...

 とうとう、事務室でも作業が行われるようになりました。一日何種類もの作業を同時進行しています。 ポスティング組が、戻ってきました。お疲れさま、ありがとう♡  あっ!!(ペンタゴン)さんが、12時を前にして脱走しようとしています。捕獲、作業室にUターンしてもらいました。 (ミーくん)さんは、職場体験実習の面談に出発です。「行ってらっしゃ~い。頑張ってね。緊張しない、緊張しない、練習のつもりで...

 猫の手も借りたい!!...

 ☆~みんなで、頑張ります~☆...

 今日、田園調布学園大学のT君が来てくれました。なのに…作業・納品・作業…みんなも無言で作業・納品・作業。  申し訳ない事に一日中、頑張って働いてもらってしまいました。 T君、いつもこんなではありませんから。みんなもっと賑やかに、いえ談笑しながら作業をしていることもありますから。もっとおもてなししたかったです、ごめんなさいね。  これにこりずに、次回も来てくださいね。 ...

 今日は、雲もとぎれとぎれの良いお天気になりましたね。午前中は、室内作業と並行して、先週から続くポスティングも行いました。  今行っているポスティングは「西蒲田女塚通り会」の歳末商業祭りのチラシです。このお祭りは「西蒲田女塚通り会」さんが毎年行っていて、城南信用金庫や共立信用組合が協力しているそうです。  抽選会・模擬店やゲームもやるそうなので、お近くの方は行かれてみるのもいかがでしょ...

 今日から、ビル清掃講習の3期目が始まりました。まずは、テーブル拭きから始まりました。テーブル拭きは、左手をつかず右手のみを使って行います。左手の跡を残らないようにするためです。 家庭のお掃除とは、やはり違いますね。...
« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る