ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2013年
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
Archive for 2013
つかの間の逃避行…ん!?
「ああ、大國屋のあんみつが食べたい(カニすきヨ)」「なんですか、それ?(ユキコアラ)」「大城通りにある和菓子屋さんでね。そのあんみつに、森永のMOWアイスを上に載せて食べるとサイコーなのよねぇ~(カニすきヨ)」「へぇ~、私はボンマルシェのガナッシュが食べたいです(ユキコアラ)」「どこにあるの?(カニすきヨ)」「東邦医大大森病院の斜め向かいにある洋菓子屋さんなんですけど、TVにも紹介されたお店で、チ...
2013-12-16
つぶやき
記事一覧
ここの職員、僕らのこと障害者だと思ってないフシがある…
「すみませ~ん。面白い情報が入ったので、取材させてくださ~い。」メモ用紙片手に、普段は作業室にあまり姿を見せない(ツルヒメ)が、やってきた。「なんかぁ、~ここの職員は僕らを障害者と思っていないフシがある。~と、つぶやかれていた方がいるということで、もう少し詳しいお話を聞きたいのですが。」 「あは、それ私です。」と、(タツヤ) (ツルヒメ)「もう少し、詳しくお聞かせください。」 (タツヤ)...
2013-12-13
つぶやき
記事一覧
神妙にしろ!
はじめてつぶやきます(ペンシルG)と言います。よろしくお願いします。私は、文房具が好きなんですね。特にカラーペンが好きで、いつも新商品が入るかどうかユザワヤに確認の電話をしています。入荷の連絡が入ったら、昼休みに取りに行っています。 今回入荷したカラーペンは、きっとENTASの役に立つと思い、陶芸室に“こっそり”置いておきました。なぜ“こっそり”かというと、(カニすきヨ)さんに、私物はロッカーに...
2013-12-12
つぶやき
記事一覧
私、もってる②
またまた(カニすきヨ)です。我が家には、かわいい三男一女(4匹ともいう)が居ます。 日曜、たまたま次男の歯が耳に当たり、出血。小さな傷だったので、軟膏をちょちょいと塗って、いつも通りENTASへ。そうしたら、(ツルヒメ)と(おじょう)に病院へ行った方が良いとしつこく言われ、「女塚クリニックでも診てくれるわよ。私も猫に噛まれた時、診てもらったもの(おじょう)」「えっ、女塚クリニックは、内科じゃない...
2013-12-11
つぶやき
記事一覧
待ってたの…って!?
卒業生(希望77)です。今日は、月に一度の通院のため、有休を取得。通院が早く済んだので、母と約束しているランチ♪の合間に、注文していた物品販売の品物を受け取りにENTASへ…。 今日はお客様とはいえ、ちゃんと貢物は持参しましたよ。だってここの職員は、うるさいですからねぇ~ふふふ。 品物を受け取ったらすぐに帰ろうと思ったのに、「待ってたの~。急ぎの仕事が終わらないのよ~(カニすきヨ)」この一言に...
2013-12-10
つぶやき
記事一覧
物品販売の配達
10月の初めごろから取り組んだ、物品販売。先月の末に、 最終締め切りを迎え現在は、仕分け・配達・発送で大忙しです。 今日は、3か所のお客様のところへ配達へ伺いました。まずは「富士通ラーニングメディア」様。荷物と共に、嬉しいお知らせもしてくることが出来ました。 次に伺ったのは、南部生協本部様。本部の皆様だけでなく、組合員の皆様も班で集約してくださりご注文くださります。その際は、班長さん...
2013-12-09
活動報告
記事一覧
参議院「外交防衛委員会」傍聴
こんにちは(マウンテン)です。昨日、おとといと話題がありすぎて、 私の傍聴報告掲載は、今日まで順番待ちになっていました。 さて、12月3日(火)の参議院「外交防衛委員会」は、ENTASが加盟しているきょうされんだけではなく、障がいに関わる様々な団体の方が全国から61名も駆けつけ、傍聴席はほぼ満員状態になりました。 私は、人生初めての傍聴でしたので、大臣や議員が真剣に厚く議論している姿...
2013-12-06
活動報告
記事一覧
奇跡の軌跡を見届ける会
ENTASを卒業し、清掃の仕事を行っているWさん。 契約更新を祝して「Wさん、奇跡の軌跡を見届ける会」を開催。 Wさんへの記念品の贈呈、Wさんへ質問を行いました。 Wさん(卒業者) 契約更新をみんなに祝ってもらえて ビックリしました。 とても嬉しかったです。仕事は疲れるけれど楽しいです。頂いた記念品(ENTASの文字が入ったペン)は 大事に使っています。 次の目標は、結婚です。 ...
2013-12-05
今月のおすすめピープル
記事一覧
東京都バレーボール大会 速報⑥
鳥久は、すっかり空っぽになりました。 そろそろ第二試合が近づいてきたので、キャプテンはじゃんけん。 また、チョキで勝って先攻です。 第二試合が始まりました。相手のアタックが、かなり強烈です☇☇☇ 5対14劣性、ヒューマンパワーズ、タイム! 9対19なかなか点を、詰められません。 高橋先生の表情も、曇りがちです。11対23…相手の応援に、圧倒されています。 11対25 ...
2013-12-04
活動報告
記事一覧
東京都バレーボール大会 速報⑤
ヒューマンパワーズ、ミスが出始めました。 20対16 タイム!! コーチから、声を出すように指示が出ます。 相手の追い上げが、はじまりました。ピーンチ!!!!!!!!!!選手交代。空気と 流れを変える、作戦の模様です。 21対21、とうとう追いつかれました…がんばれ、ヒューマンパワーズ。お願い、勝利の女神よ♡ 25対23、ヒューマンパワーズ勝利☆ やっと、緊張もほ...
2013-12-04
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »