ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
>
活動報告
2025夏のビンゴ大会
笹の葉さ~らさら~♪
忘れられない台湾バナナと出会う
2025ボウリング大会in蒲田
令和7年 春の交通安全運動
感染症対策講座を行いました
消防訓練がありました
「社会福祉法人指導監査及び障害福祉サービス事業実地指導」を受けました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘活動報告’の記事一覧
ごみ捨ても~
今日は 嬉しい週末です 午後からは「5S」活動を、行いました。 そしてその後は、月1回開くミーティング 毎月その月の5S標語を決めていきます。 今月は… ご:ごみ捨ても え:え顔でやります す:すすっとね で決まりました。 ※みなさん、床に落ちているごみは、すすっとスマートに捨てて片付けてしまいましょうね その他に、作業のことだけで...
2017-03-03
活動報告
記事一覧
チョコレートケーキ♡
火曜日は バレンタイン♡ ということで 女子でチョコレートケーキを焼いてみました そして いつも重たいものを運んでくれるENTASの 男性陣へ 更に いつもお仕事をくださっている 会社の皆さんへ♪♪感謝をこめて♪♪ ~ちなみにENTASには、10人以上の女子と3月14日だけは女子になりたい人が30人位います~ ...
2017-02-16
活動報告
記事一覧
研修は、甘い香り♡と5Sです
研修二日目は「明治製菓東海工場見学」と「三保の松原散策」です。 「明治製菓東海工場見学」では、チョコレートの甘い香りの中♡製造されている過程を、じかに観ることが出来ました。そして、聞き覚えのある標語「5S活動」が大企業でも行われていることを知り、ENTASでの取り組みも振り返ることが出来ました。 また、チョコレートの型を観ている人から「あれ、欲しいな…」「作動子のカウントにいいよね…」と...
2017-02-08
活動報告
記事一覧
今年の研修は、直虎だ!!
2月2・3日の1泊2日で、焼津方面へ研修へ出かけました。まずは、ちまたで流行している「直虎」について。直虎が眠る「龍潭寺(りょうたんじ)」と、今大河ドラマで話題の「女城主直虎」についてNHKドラマ館の見学を行いました。 「龍潭寺」は、お庭が自慢の落ち着いた佇まいのお寺でした。廻り廊下には座布団が用意されており、その懐かしさと落ち着きについついみんなでホッコリしてしまいました。 「ドラマ...
2017-02-07
活動報告
記事一覧
レッツ ゴー!! 豊川~
皆さまにおかれましては、お健やかに初春をお迎えのことと存じます。 年越しそば・おせち・お雑煮…どの様なお正月を過ごされたのでしょうか?(アレ?タベモノバカリカイテイル) さて、ENTASでは恒例に?なった『豊川稲荷詣』を(おじょう)と(ツルヒメ)で行ってきました。 晴天の下、右手に雪を頂く富士山を眺め、一路豊川へ… 去年に比べ早めに訪れた為か、人で賑わ...
2017-01-11
活動報告
記事一覧
今年も、初めから決めていましたヽ(^。^)ノ
昨日「第33回 東京都精神障害者スポーツ交流祭 バレーボール大会」に出場してきました。 月1回年2回の練習(んっ?)のたまものとして、またまたあゆみの箱賞を頂きました。 えっ?対戦成績が気になりますか? 気にしない~♪気にしない~♫...
2016-11-18
活動報告
記事一覧
OTAフェスタに出店しました
11月12・13日。平和島において「OTAフェスタ」が開催されました。 今年は、2日間とも晴天に恵まれ、大変賑やかなお祭りとなりました。 わたあめ・くじ引き・ヨーヨー・スーパーボール・陶芸・バザーといった模擬店には沢山のお子さんたちが寄って行ってくれ、楽しんでくれました。 そして応募して下さった、大勢のボランティアさん。 この皆さんのご協力なくしては、とてもやり遂げられません...
2016-11-15
活動報告
記事一覧
ゆれてますWWWゆれてますWWW
本日の11時49分、ENTASの緊急地震速報機が鳴り始めました。 作業室へ走り「地震が来るから、机の下に隠れて下さい!!」と伝えると 皆んなキョトン(・。・)「冗談でしょう~?」 「イヤ、冗談じゃないから」と、無理やり机の下に隠れてもらいました 「さぁ、津波が来る前に避難します」 今回も、無事避難できました。 ...
2016-10-20
活動報告
記事一覧
9月職員5S会議が行われました
9月23日に、職員における5S会議がもたれました。 事前に各職員が5Sチェック表を行った結果、職員室では5Sが比較的進んでおり、作業室の方は5S推進の個人差があることが分かりました。 職員室の課題といては「ファイリングの仕方の統一とシュレッダーにかける書類の区別について」作業室については「棚下への製品の転がり込み防止策、納期板の更なる活用」という意見が交わされ、役割も決まりました...
2016-09-26
活動報告
記事一覧
日帰り研修へ行きました
9月16日、相模湖の方へ日帰り研修へ行ってきました。 「研修の内容は、チームワークの育成(野外炊飯)」 当日、いきなり「パン焼き班」「シチュー班」に分かれ、そこでそれぞれ「炭おこし」「粉練」「野菜切り」等、自分の居場所を見つけ完成品を仕上げました。サラダは、特に担当が決まっていなかったのですが、手の空いた人が自然に集まりさっさといった具合に、仕上げていました。...
2016-09-21
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »