ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
記事一覧
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
‘記事一覧’の記事一覧
Jアラート訓練を行いました
本日11時から、Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送が行われました。 ENTASでは、その放送に合わせて、身を守るための3つの安全行動(1.姿勢を低く 2.頭を守って 3.動かない)を約1分間行いました。 ピンポンパンポーン♪~「これは、Jアラートのテストです。」 (3回繰り返す)「こちらは、ぼうさいおおたです。」~ピンポンパンポーン♪ 「ん?もういいかな?(カニすきよ)」。...
2022-05-18
活動報告
記事一覧
ゴールデンウィークが終わりました
今年のゴールデンウィークは、最大で10連休だそうですが、みなさま楽しく過ごされましたか? ENTASは暦通り、お仕事をしていました。楽しくお仕事に集中していたら、遊ぶ時間が………。 いつものように、ENTAS劇団が登場する暇もなく、「最初はグー。ジャンケンポン」と(ぐんまちゃん)さんとジャンケンして、勝った方には豪華賞品が授与されました。 (ハチベエ)さん、(Katsu)さんが勝...
2022-05-09
活動報告
記事一覧
「ENTAS GALLERY」はじまりました
ENTASの入口横に、掲示板があります。いつもは、みんなが描いた絵や書、陶芸製品を季節に合わせて展示していました。この掲示板は、隣の公園から良く見えます。こんな良い場所を独り占めしているのはもったいないので、掲示板の一部を「ENTAS GALLRY」として、地域の方の作品も展示させていただけたらなと、(SIMAKO)さんに準備してもらいました。 この掲示板は、呑川沿いの太平橋公園から良く見え...
2022-03-09
お知らせ
記事一覧
「第三者評価」受審しました
ENTASは、今年度「第三者評価の受審」を行いました。 「第三者評価」とは、質の高い福祉サービスを事業者が提供するために、施設で実施される事業について、公正・中立な第三者機関が専門的・客観的な立場から評価を行う仕組みを言います。ENTASでは、3年に一度受審して、サービスの向上に努めています。 今回は、「福祉マネジメントリサーチ合同会社」様にお願いして、隅々まで見ていただきました。EN...
2022-03-02
活動報告
記事一覧
鬼が大勢やってきた!?
今年の節分は、2月3日。なんだか、落ち着きますね。昨年は124年ぶりの2月2日。節分は、毎年違う日であることを初めて知りましたね(*´∇`*) さて、今年のENTASも、もちろん豆まきをします。邪鬼を追い払って、福よ(仕事)こーい!!と祈らないと。 邪鬼を追い払うのは、年男の(げんきで!!)さんと(ハチべえ)さん。胸には、「寅」のエンブレムを付けてもらいました。迎え撃つは、鬼役ですが…...
2022-02-09
活動報告
記事一覧
新年あけまして おめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ENTASは、昨日仕事始めでした。やはり、最初が肝心!!こんな日は、「書初めだよね」と、全員で取り組みました。心に浮かぶ好きな言葉や決意を筆に込め、イザ!! 「新」そうだよね、新たな気持ちで頑張らなきゃね。「春」お正月らしいね。「健康」大事だよね。「大当り」何に?!…あ…だ、大事だよね…(;^_^A 長文に取り...
2022-01-07
活動報告
記事一覧
今年の心残り…。。。
今年、投稿しなきゃ、しなきゃと思いつつ、出来ずにいるものを一挙公開\(^o^)/ 10月7日大森歯科医師会の方がいらっしゃり、歯科健診を行っていただきました。(ぺーちゃん)さんは、血が出るのが怖くて歯の裏側が磨けないのが悩み。(SIMAKO)さんも、歯を磨くと血が出るのが悩み。なんか、みなさん似た悩みを持っていますね…。そこで、歯科衛生士さんから、歯ブラシの硬さは「ふつう」がベスト。柔らか...
2021-12-28
活動報告
記事一覧
メリークリスマス♪
本日、「冬のビンゴ大会」をENTASで開催しました。今回のテーマは、「メリークリスマス」です。今日は、クリスマスイブ。ENTASにも、サンタクロースさんに来てほしいな…という願いを込めて❤今日の日のために、(SIMAKO)さんの号令で、ツリーを飾って準備しました。 ジングルベル♪ジングルベル♪~登場したのは、大きな蝶ネクタイの(ぐんまちゃん)さん。サンタクロース姿で...
2021-12-24
活動報告
記事一覧
今年も、宿泊研修に行ってきました⑦
せっかくフルーツ王国の山梨に来たので、「御坂農園グレープハウス」さんで「ぶどう狩り」をしました。初めての人、いました、いました。今の時期は、シャインマスカットは終わり、「ベリーA」という小ぶりだけれど、甘いぶどうを収穫体験しました。「(食べ放題だから)どんどん食べて~」と案内の方に勧められ、無言で食べ続けるENTAS一同。あ、感染予防のための黙食です。 そんな時、一足先にお腹が一杯になった(...
2021-11-12
活動報告
記事一覧
今年も、宿泊研修に行ってきました⑥
2日目の朝、ボウリングでハッスルし過ぎた人はお疲れ顔でしたが、紅葉が進む河口湖周辺を散策して、目を覚ましました。今日は、昨日にも増して、快晴。雲一つない富士山の裾野までが見渡せます。 そのあと、「天晴号」遊覧船に乗船しました。真新しい船は、「武田菱」や「赤備え」が施された華やかで、勇ましいデザイン。旗やのぼりも気分が盛り上がります。展望デッキは、富士山が見える絶景が360℃広がります。(K....
2021-11-11
活動報告
記事一覧
« Older Entries
Newer Entries »