ENTASとは?
ご利用されたい方へ
ご利用について
企業の方へ
ENTASニュース
お問い合わせ
HOME
>
2023年
感染症対策講座を行いました
新年あけましておめでとうございます
2024夜警活動に参加しました
2024冬のビンゴ大会を行いました
2024秋の収穫祭を開催しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店しました
OTAふれあいフェスタ2024に出店します
2024日帰り研修に行ってきました⑧
2024日帰り研修に行ってきました(番外編)
2024日帰り研修に行ってきました⑦
Q&A
共に歩む
お知らせ
活動報告
今月のおすすめピープル
つぶやき
その他
記事一覧
2025年3月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
ENTASニュースでは、月々のおすすめピープル、ENTASの活動報告や、その他つぶやきなど、私達の様々な情報を定期的に発信していきます。
Archive for 2023
秋の収穫祭を開催しました
ENTASの使用している駐車場の脇には、かつて、この建物を使用されていた大田区土木課の方が、伐採された木を接ぎ木して育てた愛情ある木がたくさん植えられています。その中でも毎年、たわわに実をつけてくれる柿の木があります。それはそれは立派な木です。このままにしておくと、実が落下して異臭を放つため、昨年から、建物を共有使用しているシルバー人材センターさんやかまた生活支援センターさんと協力して、柿の収穫を...
2023-11-01
活動報告
記事一覧
Jアラートの訓練を行いました
本日、「全国瞬時警報システムJアラート」の訓練放送が11時から行われました。ENTASでは、良い機会なので訓練に参加しました。 防災行政無線の屋外スピーカーから、♪ピンポンポンポーン「これは、Jアラートのテストです」。なんだかとても緊張。(ぐんまちゃん)さんの掛け声で、シェイクアウト(なるべく小さくなる)「Drop(まず低く)、Cover( 頭を守り)、Hold on(動かない)」を...
2023-09-20
活動報告
記事一覧
夏のビンゴ大会2023開催
今日は、年齢不詳、国籍不明、三度の飯より海にもぐるのが好きなダイバー・ナオさん(ぐんまちゃんにそっくり!?)が、ENTASにも、た~くさんの海の生きものがいると噂を聞きつけてやってきました。…ENTASファンのみなさまは、「ま~た始まったよ」とお気づきでしょうが、今日は、ENTAS恒例のビンゴ大会。今回のテーマは「海の生きもの」。さあ、みんなにスイスイーと、ENTASの中を泳いでいただきます。今日...
2023-08-10
活動報告
記事一覧
笹の葉さらさら~
今日は「七夕」。諸説ありますが、織姫と彦星が年に一度会える日。どうか、雲の上はお天気でありますように…今年は、地上からも天の川を見られますかねぇ。 …と、天にお祈りするだけにしようと思ったら「今日は、短冊書かないの?笹は?」と誰ともなく声が声が…。。。ですよねー(>_<)ということで、急遽、近所のお花屋さんへ行ったら、笹がありませんでした。がっかりしている(ぐんまちゃん)さんを見...
2023-07-07
活動報告
記事一覧
「春の全国交通安全運動」はじまる
5月11日(木)から20日(土)まで、「春の全国交通安全運動」がはじまりました。「交通事故死ゼロ」を目指します。ENTASも、西蒲田四丁目町会が実施している「交通安全啓発活動」に参加しました。 本日、ENTASを代表して、(南馬ウラジ)さんと(カニすきよ)さんが参加。町内を歩いて、交通安全の啓発を行います。今回の重点は、(1) こどもを始めとする歩行者の安全の確保(2) 横断歩行者事故等の防...
2023-05-12
活動報告
記事一覧
認知症サポーター養成講座を開催しました
大田区地域包括支援センター西蒲田 所長 三代川 文明(みよかわ ふみあき)さんをお招きして、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。 ENTASでは、数年前から「大田区高齢者見守りメール協力員」に登録し、微力ながら町内パトロールしておりました。パトロール中に、家が分からず途方に暮れている方を警察やご近所の方のご協力を得ながら、お家に帰せたことがありました。そんな経験からも、いつかみんなで...
2023-05-11
活動報告
記事一覧
おもさを当てよう~クイズ♪
今年のゴールデンウィークは、最大で9連休だそうです。 みなさま楽しく過ごされていますか? ENTASは暦通り、お仕事をしています。 でも、ちょっとだけ、ちょっとだけ、クイズ大会をやってみました\(^o^)/ 今回は、「おもさを当てよう~クイズ」です。 伊東靜邱作の陶芸作品の重さを予想するという。 非常に罰当たりな? 企画です(^-^;参加者のみなさんには、前もって予想を書いてもらいました。 ...
2023-05-02
活動報告
記事一覧
感染症対策講座を開催しました
本日、ENTASでは、「感染症対策講座」と題して、城南福祉医療協会 大田病院 荒尾 晶子さんにお話をしていただきました。荒尾さんは「感染管理認定看護師」でいらっしゃいます。 みなさまご存知の通り、新型コロナウイルスが来る5月8日より、感染症法上の位置づけが2類相当から5類への移行が決まっています。何が変わるの?をお話ししていただきました。 5類になるメリットは、濃厚接触者は社会活動継...
2023-04-24
活動報告
記事一覧
Newer Entries »